2018-01-08 ボロボロの財布を愛用しているにーさん。 私は、自宅でお酒を飲むことはほとんどしない。飲みたくなったら、風呂上りだろうとなんだろうと、自宅を出る。一人暮らしって、... note Comments: 0
2018-01-05 2018年になっちゃった。 画像は、2001年ですが。 2018年あけましておめでとうございます。 あっという間に駆け巡った2017年を越して、20... note Comments: 0
2017-11-30 そして今年2度目の台湾入り。 食べたし飲んだし、台湾まじ美味しい。 今回は、年明けの動向に向けての台湾入り。 日帰りで台中にもいって、台北の違いを体感... note Comments: 0
2017-09-30 いいね台湾。行こうよ台湾。 20年ぶり3度目の台湾台北へ。 第一印象として、街として完全に整備され、きちんと機能している。 まず、MRTがすごく便利... note Comments: 0
2017-09-05 JAGDA OKINAWA グラフィックデザイン展2017「たのしいデザイン」 日本グラフィックデザイナー協会 JAGDA OKINAWA グラフィックデザイン展2017「たのしいデザイン」 [開催日... event Comments: 0
2016-12-09 今年もぽち袋展の季節がやってきました。 今年も与那原町Yunaで繰り広げられる、14組の個性豊かな「ぽち袋」。 参加作家: アイデアにんべん 奥原佐和子 奥平千... event/works Comments: 0
2016-12-09 光とアートと食の催し 「まちぐゎ〜ロングテーブル亅 「人と人亅「街と人亅 「人とアート亅を繋げるイベント 那覇まちぐゎ〜連携事業 光とアートと食の催し 「まちぐゎ〜ロングテ... event Comments: 0
2016-11-09 キッチンのあるオフィス。 この早春に開設したオフィスは、自宅兼で利用できる物件。小さいながらもキッチンがあるので、ついつい使ってしまいます。 昨夜... note Comments: 0
2016-10-01 JAGDA沖縄地区展示会終了。 今年も終わりました。例年9月に開催されるJAGDA沖縄地区メンバーによる展示会も、もう何回出展しただろうか。昨年は、体調... note Comments: 0
2016-06-21 JAGDA OKINAWA Graphic design Exhbition 2016 出品メンバー JAGDA沖縄地区 正会員 ウチマヤスヒコ、川平勝也、岸本一夫、島尻一成、 玉城徳正、知念仁志、知念宏樹、... event/works Comments: 0